先日
調子の悪かったジャガー 先週無事に納車になりました ①フルトラユニット不良 ②キャブレター同調 ③リア周り配線不良 大まかにこの三点が今回の修理内容 ルーカス整フルトラユニットが、まだらに火花が飛んだり 飛ばなかったりと厄介君で まずは元に戻そうとなり フルトラ× ポイント式に◎ 結果オーライで、クリア キャブレターは、以前どこかの工場で調整してもらったとの事でしたが リンケージから何から何までバ […]
趣味車・旧車の整備、メンテナンス、修理、キャブレーター修理OH、キャブ調整、ウェーバーキャブOH調整
調子の悪かったジャガー 先週無事に納車になりました ①フルトラユニット不良 ②キャブレター同調 ③リア周り配線不良 大まかにこの三点が今回の修理内容 ルーカス整フルトラユニットが、まだらに火花が飛んだり 飛ばなかったりと厄介君で まずは元に戻そうとなり フルトラ× ポイント式に◎ 結果オーライで、クリア キャブレターは、以前どこかの工場で調整してもらったとの事でしたが リンケージから何から何までバ […]
バンパーレス、ライトウェイトの様な感じですね。 リア電気周りの不具合、ハーネス関係、FUSE付近 年式相応になっており、修理OH交換が必要です プラスアースになっていますが、過去にダイナモから オルタネーターに交換済み FUSEボックスの説明コーションプレートがダッシュ裏側に 貼り付けてあります。 4,2直6XKエンジン キャブバランスが狂っています。 キャブのJETは目視では揃っており […]
昨日電話で問い合わせがあり どんな内容かというと L型6気筒エンジン(3L)のキャブセッティングに 金額いくらかかるの?問いに対して 「それをするのに、何をするかによる」の返答 相手さんも、そこは予想していたようですが まずは電話してみようとなったらしい。 まあ店に行き、何を買うかで金額が決まる道理と 同じなのですが。 症状は、プラグが真っ黒で キャブ側で音がする(パンパン、パシュパシュ?) ん〜 […]
30年以上前の車両 爆発的に売れて、オーダー後半年とか 1年とか言われていた車両のオプション扱いだったような? ちがったかな? 今の法律では絶対出来ないような 構造のバイク シート破れはご愛嬌 こう見ると、やはり凄い構造 後にサーキット内、パドックをこのバイクで ちょろちょろ移動に小さくじゃまにならず 折りたため、ちょっとおしゃれさん すっかり旧車の仲間入り モトコンポ 素敵ですね。
千歳サーモンパークにて行われる カーイベントです ・日時 2016年9月4日( 日) 9:00~16:00 ・場所 千歳市 道の駅サーモンパーク千歳内特設会場 ・参加費 無料(1名分の昼食付き) ・参加資格 生産から20年以上経過した位の自動車、発動機等(車 輪の数は問わず)所有の方で、協調性のある方、 大人のモラル守れる方、行き帰り道中及び会場内外の 安全運転守れる方、系列イベントにも協力して […]
俗にいうベンツです、ベンチでは有りません いい車と判っていても 残念ながら自分には全く似合わない車のひとつなので 今後も所有することもありません。 機械的に良い時代のメルセデスです メカメカしており、工業製品として ドイツ人が作ると、こうなりました。 適要素、満載です 久々にドアの閉まり音聞きました 「ガキンッ!!」と同時に「ボフッ」 みたいな音 ガレージにいた時に、ポルシェの車検を依頼された時 […]
今回のネタは、RX-7(FD3S)のエンジン修理はいくらになるか 検証してみました。 FD3Sは、1991年から製造販売されており 最終モデルは2002年 一番古くても25年〜最終で14年と、すっかり旧車の 仲間入りしています。 街中で見ることも、まれな存在になっています。 たまに散歩で走行すると、高校生や中学生、小学生に ガン見されます。 まあそれはさておき 走行距離も10万キロ超えは、当然で […]