先日の車両はコレ

新型ロードスターでした。
820G2225

初めて現車を間近に見せてもらいました
ボディ剛性が高そうな構造
サイドシル(ステップ)付近が、見るからに厚く
エンジンルーム、エンジンマウントを支える
左右のメンバーあたりも、太くなっており
必要がなくらいな剛性が出ているのか、ストラットタワーバーが
付いていなかった様な(見逃しかな?)
リアサスは確認しませんでした
床フロアーはフラットでしょうか?

運転席助手席のすぐ後ろのスペースに、幌を収納する構造のため
トランクのスペースが若干小さいかな

ん〜ゴルフバック2個入らないかも?

オープンカー、実用的でないこの車両にあえて乗る
単純に運転を楽しむ車で
完全に趣味が入ります。

乗ってつまらない車があまりにも多いこの時代
特に燃費を全面に打ち出しているので
推奨エンジンオイルも、0W−20とかを使用するので
エンジンの耐久性に問題があり
ピストンリングも低フリクションを狙い、導入
新車から半年点検時に、エンジンオイルがレベルゲージに
付かない位減っていたりとか
あり得ないことばかり起きているようです
それ以外にも全てに問題がありで
保証期間中は無償で修理して頂けるので
良いのですが
3年もしくは5年後には、ドドーンと入替えを狙った
耐久設計ですので
購入して10年の話は、過去の事

入替え時期が早いのであれば

燃費が良くても、意味が無い
ただ単に踊らされているだけなのです
ひとりで気持ちよくなっているだけ
エコという新ブランドなのです

うちはプリウスを3台入替えたよ
って!
これどう思います?

「財布にエコじゃない」

あまりにも車が自動で色々やってくれるので
街中で運転していると気づきますが
運転に集中していない方が
あまりに多く
車両側でも運転を楽にサポート
AT、衝突防止、アイサイト、フライバイステアリング?
自動縦列駐車などなど
運転技術が未熟になるようなものばかりで
やりすぎと思います

運転の楽しさを知っている人がいる
それを解っている
メーカーも在るのも確かで
そのような車両が
ほんの少しだけあるのも確かです

構造がシンプルで単純
余計なものが一切なく、仕事で毎日使うものですから
直しやすく、市場に大量に出回っており
中古も大量にあるので
解体屋にもたくさんあり
電気ものがほとんど付いていない

トヨタ以外の、2車種

えっ?何

ボンゴとファミリアバンっすよ。
世の中マツダだらけでした。

マツダノマワシモノデハアリマセン、アシカラズ。