メインメニューはスーパーチャージャーオイル交換ですが
ラジエターファンスイッチ(LOW側)交換も同時にしますので
分解。ナレマシタ
サーキット走行とかHOTな走りのあと
エンジンを止めると
なぜか
電動ファーンが回りっぱなし?
調べてみると、低速側の抵抗ユニット不良の場合
そうなる様です。
外した抵抗ユニットを目視すると、抵抗が切れた状態でしたので
交換
スーパーチャージャーオイルは
フロント(プーリー側)リアに分かれて封入してあり
このタイプは全量で100ml
メーカーでは「オイル交換必要ありません」とか
うたっているようですが……。
ネット上でもあーでもない、こうでもないと
まことしやかに◎☓△□
リア側にオイルが入っていない等々
入っていないと」、壊れるんで
点検の意味も含め、交換
フィラーはありますが、ドレンが無い構造?なので
下抜きができません。
そこで
スーチャー本体を取り外し、逆さにして抜いたり
分解したりする方がいるようですが
今回はOHではないので、上抜き
サクションポンプで抜きます。
リア側フィラー ↑
フロント側フィラー↑
フロント側は工具が届きますが、リア側は😢
開けてみると、両室ともオイル満タン
何故かリア側はキレイな状態でした。
めちゃ嫌な匂いがするオイルです。
純正オイルは ACデルコ12345982 ですが
今回はトヨタ純正08885-09007を使用します。
連休中だったので、仲間内から調達
◎馬さんアリガトウネ!!
オイルを注入しますが
フィラーから垂れてきたら、フタを閉め
完了
去年辺りからオイルエレメントハウジングから、オイル漏れで
一面オイルで洗われて凄いことに。
ついでにコレも治すことに。
外して洗浄、オイルクーラー側も同時に交換
オイルエレメントハウジング、オイルクーラー
ゴム製シールが硬化して、カチカチ
ハウジング側は特に、プラスチックのような硬さに
BMW系は同様なトラブルが多いとの事。
ちゃちゃっと交換
実は今回の作業
コレを交換するのが第一の目的でしたが
それはさておき。
パワーを求めていないと言ったら、嘘です。
が!!
この形状の違いを見ちゃうと、替えたくなるのが心情では?
上側が純正、下が社外
説明の必要はありませんが。
あまりのやる気のない、純正
まあ設計者が設計したものなので、意味があるのでしょう。
サクラムでも同じ事を言っていましたが
昔のアメ車以下っす。
半月形状ののところに、丸パイプ
うーん?
致し方がないので、リューター君の登場
まずはガリガリ削って、ガスケットと同径に拡張、
下側の段が付いた部分は、パイプと繋がるように
斜め傾斜(矢印)を付けましたが
効果は??どーよ
ってな感じでっす。
残りはブレーキフルード交換と
トーインをトーアウトに調整したいのですが
左右ともサビで固着
焼いても叩いても緩みませんので
(爆)部品注文
それが済めば、今年の準備完了です。
おっ
忘れていた、もうひとつ有りました
ステアリングラックのセンターをずらしたままだと
DSC?(トラコン)フォルトになります。
診断機によると、ステアリングコントロールセンサー不良と
表示が出ましたが。
まずは調整してセンター出しからですね
部品待ちと言うことで。
結果は必ず報告しますので
とーぶん更新していなかったので
ネタは沢山あるのですが(汗)(汗)
毎度おなじみ、なかなかUP出来ない病
久々なのでちょっと萌えました。
長くなって
申し訳ない。