久々の投稿です
クラッチASSY交換のオーダーが入りました。
AP品番、3点セット
クラッチディスク、カバー、ベアリング
を注文
届いた部品を組み付け、作業終了。
メールでお客さんから、作業後のレポート
ある回転域になると、振動が出るとのこと
ぬゎに?
遠方の方なので、日を改めて
もう一度開腹手術
フライホイルは交換していませんので
バランスが悪いのは、カバーと判断
物は試しと、バランサーで回してみると
カバーの芯ずれ
なはは
巷では穴を開け、バランスを取るようですが
次回クラッチ交換時に困るので
ウェイトを貼り付けすることにしました。
脱落しないように、貼付け面を脱脂
デブコン(超強力エポキシ接着剤)にてガッチリ接着
これで次回交換時
デブコンごと剥がして(削って)しまえば
すべてまるく納まります
えっバランスはどうやるのって?
ラジコンのヘリコプターのプロペラ、カミソリと水平器で
バランスを取るらしいですが
自分は水平器と、シャフト、ベアリング
クラッチカバーとフライホイル、センター出し工具
これでバッチリですね
部品取り付け屋さんではないので
無いものは作り、ダメなものは修正し
そのまま取り付け出来ないものは
加工する
物事を考えて作業する
これが毎日楽しく仕事ををする秘訣でしょうか